交通事故問い合わせ、来院増えてます
投稿日時:2012年04月12日
ちょうど暖かくなりだしてからでしょうか?
当院に交通事故によるむち打ち・打撲の症状でお越しになる方
もしくは、通院前に交通事故の施術に対する質問が増えてます。
一番多い質問は
『初めての事故で体も辛く、不安で一杯なので
なにをどうすればいいか分からない!?』
実はこの質問が一番多いです。
しかし、当院にお越しいただいた初日には
『先生に相談してよかった!』
『ここにきてよかった!』と言って頂いてます^^
私はこの言葉が一番うれしいです^^
本題です。
事故後不安なのは当然ですよね、初めての体験ですから。
では簡単ですが
事故にあってから施術に行くまでの流れを簡単にご説明します。
(早期に示談されたり、複雑なケースはこの通りにならない事がございます。)
1.まずは警察に届出をだし、相手の番号などを必ず控えましょう。
↓重要↓
2.本来あってはならないことですが、一部の心ない加害者の方は、自身が加入している
損保会社に連絡を取らない。電話で保障に関して触れず電話を切る。
そうこうしているうちに話がぜんぜん進まない場合があります。
そういうときは相手を待つのではなく、こちらから行動を起こし
『被害者請求』を行なうのが一般的かと思います。
被害者請求とは相手の保険会社に対して
請求をかける事を指します。
3.スムーズに言った場合も自身で行なった場合も
損保会社と連絡が取れ次第、どこの病院、施術院に
通院するかを申告します。
おおまかにいうとこの様な感じですが
ケースバイケースがございますので
当院に通院をご希望の場合はまず一度、お電話かメールを
いただけると幸いです。
また当院は法律の専門家とも連携を組んで患者様をサポートさせて頂いてます。
参考
- 最新エントリー