ご存じでしたか、骨盤と生理痛の関係
投稿日時:2020年06月16日
骨盤と生理には深い関係があるということを知っていますか?というのも生理周期に合わせて骨盤は開閉します。
そこで、骨盤がゆがんでいると、骨盤内の血流の流れも悪くなり生理痛がひどくなると言われているのです。
骨盤には、エストロゲンやプロゲステロンといった女性ホルモンが影響しているとされています。
生理前に骨盤が開き始めて、生理中になると骨盤が開いて経血を起こりやすくします。
その後少しずつ骨盤は閉じていきます。
そして、排卵期には骨盤がぎゅっと閉じて排卵に備えるというサイクルを繰り返しています。
月経は毎月あるので、骨盤もそれに合わせて絶えず開閉しています。
月経と骨盤は密接な関係があるので、どちらかの働きがきちんとしていないと相互に影響を与えかねません。
骨盤は運動不足やストレスなど日常生活や、姿勢、日常動作といったものからも影響も受けます。
女性が快適に毎日を過ごすためには、骨盤を健康な状態に保っておくことが重要といえるでしょう。
骨盤の状態を正しく知りたいという人は、整骨院へぜひご相談ください。
- 最新エントリー