寒い冬を元気に乗り切るための重要ポイント
投稿日時:2019年11月26日
冬場は体が冷えやすい季節なので、不調を引き起こしやすくなっています。
日本は寒い季節が比較的長いですから、冬をどううまく乗り切るかはとても大事ですね。
特に、女性の場合、体を冷やすことで女性特有の不調も起こりやすくなります。
冬場をうまく乗り切るコツは、とにかく体を冷やさないことと、体を温めることです。
手首、足首、首もとなどをしっかり防寒し、体が冷えないように気をつけましょう。
カイロを貼る場合は、尾てい骨の近くにある仙骨と呼ばれる部分に貼ると、体全体を効率的に温めることができるといわれています。
体を温めるときは、外からと内から、両方から温めることが大事です。
たとえば、飲み物はコーヒーや緑茶より、温かい紅茶やほうじ茶、ウーロン茶などがおすすめです。
しょうが湯などもいいですね。
体表から熱を逃がさないようにしながら、体を芯から温めるというダブルの対策で、温かく過ごしましょう。
- 最新エントリー