スマホユーザーが気をつけたい日常動作とは
投稿日時:2019年10月22日
スマホはもはや日常生活にかかせないものになりました。
機能性が高く、一台持っているだけでいろいろなことができるので、便利で手放せない人も多いでしょう。
ただし、スマホの隆盛に伴って、問題になってきていることもあります。
まず、視力低下や眼性疲労です。
特に、スマホでゲームをする人は長時間画面を見続けるので、大変目が疲れます。
集中して見ることでまばたきが減るので、ドライアイを発症する人も少なくありません。
次に、姿勢の悪さです。
いわゆるスマホ首と呼ばれる前傾姿勢を長時間取ることで、肩こりや腰痛に悩まされる人が急増しています。
スマホを使うときはどうしても屈み込む姿勢を取るので、長い間には頸椎などを痛める可能性が指摘されています。
これら2点に気をつければ、スマホは生活利便性を高めてくれる便利なアイテムです。
日常動作として目の使い過ぎと猫背には十分気をつけましょう。
- 最新エントリー