産後のママが体験する全身倦怠感と体の痛みについて
投稿日時:2019年09月17日
産後に思わぬ倦怠感やめまい、体の痛みが生じて、悩まされる女性は少なくありません。
受付してもはっきりとした原因がわからず、とてもつらい思いをします。
産後に起こる体調不良にはどのような原因が考えられるのでしょうか。
まず考えられるのは、産後の生活の変化と睡眠不足です。
慣れない赤ちゃんのお世話で精神的にも肉体的にも疲れてしまって、不調になることがあります。
もう一つは女性ホルモンの変化です。
妊娠中と産後では、ホルモン分泌が大きく変わります。
妊娠継続に必要な女性ホルモンであるエストロゲンが出産とともに急激に減少します。
この状態は、月経が再開するまで続くので、心身が変化についていけず、さまざまな不調を引き起こすことがあります。
また、母乳育児で栄養不良になるケースもありえます。
母乳をあげると産後太りを予防できるともいわれるくらい、赤ちゃんに優先的に栄養が届くのです。
体調不良が一時的なものであれば心配ありませんが、長引くようならみてもらうことをおすすめします。
- 最新エントリー