よい姿勢かどうか自分でチェックする方法は?
投稿日時:2019年08月06日
よい姿勢を保つことは、見た目の美しさだけでなく、健康の維持にもつながります。
ですが、どうすれば良いのかわからないという人も多いでしょう。
良い姿勢というと胸を張るような姿勢を思い浮かべるかもしれません。
しかし、実はこれでは反り腰になってしまう可能性があります。
大事なのは、良い姿勢ではなく正しい姿勢を取ることです。
正しい姿勢を取れているかは、まっすぐ立ったときにわかります。
両手を体の脇に添えて直立したときに、手はどこについているでしょうか?もし、体の横ではなく、前や後ろについていたら、猫背や反り腰かもしれません。
良い姿勢を続けると、体幹を鍛えることにもなります。姿勢を整えることで必要な部分に必要な筋肉がつくので、体幹がしっかり作られます。
その結果、今度は意識しなくても良い姿勢を作れるように自然となっていくのです。ここまでくれば、理想ですね。
- 最新エントリー