日常生活による猫背は矯正を!
投稿日時:2015年04月20日
長時間のデスクワークやパソコンの操作で、
ついつい前かがみになってしまうことはありませんか。
このような日常生活の動作が猫背の原因になることが非常に多いのです。
背が高いと人と話すときや
作業をするとき、
授乳をする姿勢、などが毎日続くと
背中を丸めることが多くなり、筋力が衰えてしまい猫背になってしまいます。
猫背で過ごす期間が長ければ長いほど身体も癖になってしまうので
いざ矯正をしましょうとなっても
時間がかかってしまう事もあります。
気になる方はぜひお早目に猫背矯正してくださいね♪
- 最新エントリー