施術中、損保会社から施術費の打ち切りを言われたら・・・
投稿日時:2013年05月13日
施術費の打ち切りを言われた場合、解決の方法によって明暗が分かれるところがあります。
まず、大前提として施術費が打ち切られるからといって、
病院等へ通ってはいけないというわけではありませんので
症状があって施術がまだ必要と思われる場合はかかりつけの先生と相談しながら引き続き通院すれば良いかと思います。
打ち切られた後の施術費については当面自己負担になりますが
状況によっては示談の際、加害者側に請求することも可能だと思います。
ただ、加害者側が負担するかどうかはあくまでも交渉次第です。
いずれにしても、被害者にとって大変重要な対処になりますのでなるべく早く弁護士や行政書士に相談しましょう。
周りでお困りの方や、事故に遭った方がいらっしゃいましたら
ぜひご相談くださいませ。
当院は完全予約制ですが交通事故による患者様は優先的に案内させて頂いておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ!
- 最新エントリー