症状固定とは?
投稿日時:2013年05月11日
『症状固定』とは、傷病の症状が安定し
医学上一般に認められた医療(実験段階の研究過程にあるような施術方法は含まれない)を行っても
その医療効果が期待できなくなった状態、その傷病の症状の回復・改善が期待できなくなった状態を言います。
症状が一進一退になった状態とも言えます。
『症状固定』を賠償関係から見た場合、ぞれは賠償期間の終期を意味します。
つまり『症状固定』をすると施術期間が確定され
以後の施術費、通院交通費、休業補償、入院慰謝料等は請求できなくなります。
周りでお困りの方や、事故に遭った方がいらっしゃいましたら
ぜひご相談くださいませ。
当院は完全予約制ですが交通事故による患者様は優先的に案内させて頂いておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ!
- 最新エントリー