事故発生後、被害者側は一体何をすれば?!
投稿日時:2013年05月04日
事故に遭ったらまずは警察に事故届をします。
これは加害者側の義務なのですが、加害者が怠っている場合は被害者自信でしましょう。
事故の扱いは人身事故と物件事故扱いの2種類あります。
たまに怪我をしていても軽症だという理由で物件事故扱いになっていることがありますが
施術費の請求、後遺障害認定等級の認定等で不利に扱われてしまうこともありますので
怪我の程度に関わらず人身事故扱いにしておくことが重要です。
その際には医師の診断書の提出をお忘れのないように。
警察に届けるのとは別に相手方の氏名、住所、連絡先はもちろんですが
任意保険(入っていれば)の保険会社名、担当者、連絡先の確認も必ずしておいてください。
さらに目撃者がいればその確保、車両の損害程度についても写真を撮っておいておく方が良いです。
また、気が動転してすぐに病院へは行かずしばらく経ってから言った場合は
後から施術費の支払い等でもめることがあります。怪我をしていたら自己判断をぜすに速やかに病院へ。
周りでお困りの方や、事故に遭った方がいらっしゃいましたら
ぜひご相談くださいませ。
当院は完全予約制ですが交通事故による患者様は優先的に案内させて頂いておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ!
- 最新エントリー